初めての方へ
産科
妊婦健診・母乳外来(乳児健診・育児相談)・胎児診断(周産期専門技師)
※妊娠初診の方は月・火・水・金曜の午前/午後、土曜日の午前中に順番システムで受付していらしてください
婦人科
生理に関する事・更年期障害・不正出血・感染症(かゆみ等)・炎症性疾患・子宮がん検診・避妊・緊急避妊(子宮脱は行っておりません)。
※婦人科の初診は、月・水曜の午前/午後、金曜の午後となります(令和5年3月20日より)
前回と診療内容が異なる場合、又、3ヶ月以上間が空いた場合は初診扱いとなります
※再診は月・火・水・金曜の午前/午後、土曜の午前となります
※順番システムで受付をしていらしてください
受付時間
当院は受付システムを導入しております。当院受診が初めての方もご利用ください。
順番システム詳細はこちら
診療時間等はこちら
持参する物:保険証、診察券・紹介状(お持ちの方)
当院で分娩希望の方へ
以下に該当する方は当院で出産の受け入れができません
●多胎妊婦
●BMI35以上 体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m)
●高年初産(41歳以上)
●若年妊娠(15歳以下)
●低身長(145㎝以下)
●子宮手術既往(子宮筋腫核出術等)
●内科管理をしている高血圧症
●重症妊娠高血圧症候群既往
●側弯症と診断された方
●常位胎盤早期剥離既往
●統合失調症
●双極性障害
●日本語でコミュニケーションのとれない方
上記以外でも、受け入れをお断りする場合がございます。
県外から当院へ里帰り(帰省)分娩される方へ
当院では20週頃までに一度受診して、分娩予約をしていただいておりましたが、新型コロナウィルス感染防止の為、必要書類を郵送して頂くことで対応させていただくことになりました。上記の出産の受け入れが出来ない項目をご確認の上、お申込みください。
*10週~20週頃までに、以下の①~⑥を簡易書留にて当院へ郵送してください。
①紹介状
②検査結果
③保険証のコピー
④母子手帳『妊娠中の経過』のコピー
⑤問診票※
⑥分娩予約申込書※
(※お手数ですがここからダウンロード・印刷してご記入ください)
郵送先
〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1-331-1 木野産婦人科医院 宛
*この時点では分娩仮予約となります。
*帰省は30週頃までにお願いいたします。
*帰省2週間前頃より、1日1回の検温と体調チェックをしていただき、検温表(お手数ですがダウンロード・印刷してください)へ記入してください。
*32週を目安に、月・火・水・金曜日の午前中に、以下の1~6を持って受診してください。
1.紹介状
2.検査結果
3.保険証
4.母子手帳
5.分娩予約金(現金5万円)
6.検温表
*診察後、分娩予約金をお納めいただいたのちに分娩予約完了となります。
*発熱や咳、息切れ、風邪、味覚嗅覚障害等の症状がある場合は、受診をお控えください。
*緊急手術がある場合等、診察致しかねる事もございますのでご了承ください。
*埼玉県外から当院へ帰省分娩をされる方が、帰省中に新型コロナウィルス感染症“陽性”となった場合、埼玉県内のご実家等の住所で届出をして下さい。コロナ療養中に産科的トラブルが起こった際に医療機関調整が出来なくなってしまいますので、厳守してください。宜しくお願いいたします。
Kino's clinic Notice: Due to the recent breakout of the Coronavirus, please come alone to our gynecology department. In obstetrics, you should be able to speak Japanese and your interpreter is not allowed to enter the hospital together.